ユニクロ「+J」ウールブレンドチェスターコートは隠れた名作!流行に左右されないクラシックなデザインが秀逸

Uniqloとジルサンダーのコラボレーションライン「+J」が先日発売されました。
日本では近年様々なインフルエンサーの影響で、Uniqloの新作発売は異様な盛り上がりを見せている印象があります。そのなかでも「+J」の発売は大きなインパクトがあったようで、コロナの影響を全く感じさせないほど各店舗に人が集まったようですね。
現在、私は海外に滞在しておりますが、そんな私も動向が気になっていました。
ファッションにそこまで興味のない私が「+J」に目をつけた理由は、単純にいい感じのチェスターコートを探していたからです。
※ちなみに私はチェスターコート初心者です。
1. オーバーサイズカシミヤブレンドのコートを選ばなかった理由
今回の「+J」のコレクションは日本で流行の「オーバーサイズ」に焦点を当てた商品が多かったように思います。洋服好きの人に向けた、デザイン性の高いアイテム(価格が高くなりがちなアイテム)を手に取りやすい価格で展開したことで、ここまで話題になったのでしょう。
そのため、事前にYoutuberやメディアで取り上げるものは少しデザイン的に尖ったものが多かったです。
コートの中ではUniqlo史上、最高値とも言われる「カシミヤブレンドオーバーサイズチェスターコート」が大注目で、実際に発売されてからも、こぞってインフルエンサーが紹介しているのはこちらのアイテムでした。
私にこちらの商品が刺さらなかった理由はやはり「オーバーサイズ」です。
あくまで、こちらの商品は服好きの方が「高感度なデザインを堪能できるコスパが高いアイテム」なのです。
加えて、カシミヤ混のコートは耐久性が少し低いことも購入に至らなかった理由です。
2. 購入品
その中で、発売前から個人的に大注目だったのが「ウールブレンドチェスターコート」です。
商品画像からはオーセンティックなチェスターコートであることが伺えます。トレンドとは離れているかもしれませんが、これから数シーズン着ることを考えるとコート初心者にとって初めての1着として丁度いいアイテムだと思います。
少し残念だったのが、事前の前評判の低さからネットに情報がなかったことです。またUniqloの商品ページの着用モデルが正直あまり参考にならなかったです。
もちろんそのおかげで注目度が低く、私も手に入れることができたので文句を言えません。
ただUniqloに2万円を出すための決断としては材料不足だったかなと感じています。
3. 着用感・品質
実際に届いたコートがこちら。ヘリンボーン柄のネイビーを購入しました。
正直、事前の期待値はかなり高かったのですが、実物が届いて驚きました。着用する前に、その生地感と作りの良さを実感することができました。
特に気に入っている点は下記の3点です。
クラシックで上品なデザイン
まず、着用してみて一番に感じたことは「上品さ」です。
Uniqloインラインの「ウールカシミヤチェスターコート」と形が似ているかなと感じましたが、着丈が異なるようです。「+J」のコートは同サイズでも5~6cmほど長く作られています。
また肩も少し広く作られているようで、ものすごく立体的で構築的な印象を与えてくれるコートです。
さらに、他のコートに多い袖部分のボタン装飾も省かれており、クラシックとカジュアルの絶妙なバランスが何とも言えません。
素材感
表地の素材はウール80%、ナイロン20%。裏地にはポリエステル65%とコットン35%が使われています。
表地はいわゆる普通のウールコートです。
カシミヤ混の滑らかな触り心地とは異なりますが、その分強度の高いコートです。
カシミヤ混の素材は摩耗に弱いので、こちらはガシガシ使っても数シーズンは問題なく活躍してくれるだろうと期待しています。

裏地にはコットンが使用されており、安っぽい光沢感がなく上品な光沢感に仕上がっています。触り心地も抜群です。
生地の厚さ
Uniqloインラインの「ウールカシミヤチェスターコート」を着用してみて気になったことは、生地が薄いことです。
その点、こちらのコートはしっかりと生地に厚みがあります。また、ロングコートで太腿までカバーしてくれるため非常に暖かいです。
実際、現在の滞在地では5℃を下回ることが多いのですが、インナーダウン+コートでしっかり防寒することができています。
生地が厚いとその分重くなるコートが多いですが、こちらのに関しては特別気になることはありません。
4. サイズ感
私の体型は以下の通りです。
身長172cm・体重65kg
今回はUniqlo UKでSサイズを購入しました。日本のUniqloでMサイズに相当するサイズです。(日本のUniqloでは通常Mサイズを購入します)
数値上、海外Sサイズと日本のMサイズはほとんど同じなのですが、一点だけ異なるのが「袖丈」でした。
海外在住の方で、購入を検討している方は寸法に気をつけてください。
日本サイズ UKサイズ
海外仕様ということもあり、袖丈が少しだけ長いのが気になります。。。

5. 総評
カシミヤブレンドオーバーサイズチェスターコートへの注目度に比べて、注目度の低いウールブレンドチェスターコート(ヘリンボーン)ですが、個人的には今までUniqloで購入した中で圧倒的に満足度が高いです。
シンプルなチェスターコートであれば、ほかのブランドを探せば良いものが見つかることも確かです。
しかし、このアイテムは価格・デザイン・素材の点で、ありそうでなかったアイテムへと仕上がっていると思います。
在庫が復活していることも多いので、ぜひ注目してみてください!